だいたいだらだらしています

結婚関連の仕事や趣味、副業のことなど書いています。

興味のあった宝塚と睡眠について

柔らかく何時間でも寝れてしまうマットレス

気に入っていたベッドは今ではもう親が使っている状態とあり寂しく感じていました。
しかし、今使っているベッドに慣れ睡眠をとると爆睡の毎日。
昔のベッドで寝ていた当時は中々寝付けませんでしたが、もう今では違う毎日です。

使っていたベッドは初めて買ったベッドなので今となってもそのベッドを懐かしがっている状態ですが睡眠の良さには勝てません。
今のベッドでは始めの頃は眠りにくかったのですが、腰を痛めてからは今のモットンマットレスで助かっています。

それはマットレスが柔らかくその上に低反発なモットンマットレスを敷くとより眠りやすさが増す事。
また頭の上に暗くもなく明るくもない光のランプがある事。
そうして、収納が広くベッド下にある事なのです。

皆さんにもモットンのマットレスは体験してほしいぐらいです。

そんなベッドなので、気に入っているベッドです。
形状としても見た目としてもゴツクは無くシンプルな作りになっているので、使いやすくもあるし部屋のインテリアとなり馴染んでいるベッドです。

また柔らかい事から疲れ切った時の睡眠では、腰の負担がなくて朝起きるとスッキリ起きれてしまうのが今使っているベッドの特徴です。
そうして欠かせないのがマットレスが軽いので、ベランダで日干しが出来ることなのです。

中々普通のベッドでは出来ない事あり始めて使ってみて日干しをした時は、ベッド自体が温かくなって寝る時に直ぐに眠ってしまった程です。
そんなベッドの特徴なので腰が悪くなっても寝やすいベッドとなっています。

また寝具としても色々な組み合わせが出来るのも特徴です。
それが、枕の色がどんな色でもシックリくることです。
ベッド自体は黒ですが掛けカバーが赤なので、色合いが良くなっています。

そうした色合いから枕の色は暖色でもシックでも何でも合います。
毎日寝るスペースなので色合いは大切です。
しかもベッドで睡眠をとることで次の日の起きた感じも違うのです。

それは起きた時に木の香りがかすかにするからです。
そんな香りを嗅ぐと心が落ち着く状態になり、睡眠時間も延びてしまいます。
5年前に使っていたベッドもいいですが、今使っているベッドも気に入っている睡眠家具になっている今日です。

それから何を隠そう睡眠に大切な枕です
使っている枕はCMでお馴染みの枕になりますが、非常に使えてしまいベッドに入って30分も経たない内に熟睡してしまいます。

やはり枕は睡眠を招くには良いアイテムだと感じました。
そうして睡眠に欠かせないのがベッドの中の温度です。
寒い季節では布団の中が冷え切っていますが、このアイテムで今は乗り切っています。

それが乾燥器です、ジメジメした布団を乾かすのに使ったりする乾燥機はカラッとした状態の布団にしてくれるので、睡眠には非常に良い状態を作ってくれます。
そんな事から布団乾燥機のアイテムも重要になっています。

 

もう一つのマイブーム継続中なのは

2018年5月、待望だった宝塚歌劇団の上演をみることができました。
福岡市の博多座で上演された花組の「あかねさす紫の花」「Sante!!」~最高級ワインをあなたに~ です。
20年まえの高校時代、修学旅行で京都にいった際、友人たちが自由行動時間に宝塚を見にいきました。当時のわたしはなぜか京都市内探索をしていました。ホテルに戻ると、宝塚へ行った友人たちは完全にハマっていました。今でも残っているホテル室内で撮影した写真には、宝塚に影響を受けまくった友人たちがいます。一人は自分で腕を組み、一人は斜め上の方向を見上げながら映っています。その時からわたしは宝塚に興味をもっていたように思います。
わたしは福岡市に住んでおり、関西方面に行くことがほとんどありませんので、「いつかは宝塚をみたい」と思いながら暮らしていたのですが、地元で宝塚を見ることができたのが2018年の5月です。
知人が複数枚チケットを購入することができたそうで、わたしに声をかけてくれました。後でインターネットで検索したのですが、ホームページからの購入は売り切れており、すでにできない状態でした。知人には感謝しかありません。

今はここで情報チェックして宝塚チケットの先着もコツがわかり購入できるようになりした
当日は知人夫婦と、6年生の娘の4人で観劇しました。開演前にアナウンスで、礼儀正しく観劇しましょう、のようなことを言われました。それを聞いて会場もピリッとした空気になり、わたしは益々期待したことを覚えています。
あかねさす紫の花はストーリーもおもしろく、戦うシーンは迫力満点でした。始まったばかりのころは、自分自身が宝塚を観ていることに興奮し、実は内容を覚えていません。何しろ立ち居振る舞いがすべて格好よく、涙がでそうになりました。
「Sante!!」は、多くの人がイメージする、「これぞ宝塚」という演出で、華やかさに娘も大喜びでした。6年生の娘が全ての上演時間を飽きずに過ごすことができるかどうか心配していたのですが、全くの心配無用でした。わたし以上に目を輝かせ、舞台に釘付けになっていました。
自宅に戻ってからは高校時代の友人たちと同じように宝塚のマネをし、夫から「こんなことする娘だったっけ」と言われていました。自宅内でしか宝塚の話をすることができず、「友達にもみせたい」としきりに言っていました。ちなみにわたしと娘がファンになってしまったのは、額田女王を演じられた仙名彩世さんです。とても女性らしく、かわいらしい方でした。
もちろん今年も知人にチケットを頼んでいます。

東京で行われた友人の結婚式に参加しました

私は先月、東京で行われた友人の結婚式に参加しました。友人は大学時代の同級生で、彼女は新郎と出会ってから3年間の交際を経て、ついに結婚することになりました。私は彼女の幸せを心から祝福しています。

結婚式は東京タワーの近くにあるホテルで行われました。ホテルのチャペルは白と金色で飾られており、天井には美しいシャンデリアが輝いていました。新郎新婦は白いドレスとタキシード姿で登場し、神父さんのもとで誓いの言葉を交わしました。新婦のドレスはレースとビーズで飾られたロングトレーンのもので、とても華やかでした。新郎のタキシードは黒と白のコントラストがはっきりしており、スマートでした。二人はお互いに指輪をはめあって、キスをしました。その瞬間、会場からは拍手と歓声が沸き起こりました。

エルブライトハウス

披露宴はホテルのバンケットホールで行われました。テーブルには白い花やキャンドルが飾られており、ロマンチックな雰囲気でした。新郎新婦は入場すると、まず両親に感謝の言葉を述べました。両親は涙ぐみながら、二人に祝福を送りました。その後、友人や親族からのスピーチや余興が続きました。私も友人代表としてスピーチをしましたが、緊張してしまってあまり上手く話せませんでした。でも、新郎新婦は笑顔で聞いてくれました。

食事はフレンチコースで、前菜からデザートまでどれも美味しかったです。特にメインディッシュの牛フィレ肉は柔らかくてジューシーでした。飲み物もワインやシャンパンなど豊富にありました。私はあまりお酒が強くないので、ソフトドリンクを飲みましたが、他の人は楽しそうに乾杯していました。

最後に新郎新婦がケーキカットをしました。ケーキは白い生クリームとイチゴでデコレーションされたもので、高さが3段もありました。新郎新婦はナイフを持って一緒にケーキを切りましたが、その時に新郎が新婦の顔に生クリームを塗ってしまいました。新婦は驚いて怒ったかと思いきや、笑って新郎の顔にも生クリームを塗り返しました。二人の仲睦まじい姿に、会場からは笑いと拍手が起こりました。

結婚式は無事に終わりましたが、私はその日のことをずっと忘れられません。友人の幸せそうな笑顔や、新郎新婦の愛情に満ちた様子や、参加者の温かい祝福や、美味しい食事や、楽しい余興や、素敵な景色や、すべてが私の心に残っています。私は友人に感謝しています。彼女は私に素晴らしい結婚式の思い出をプレゼントしてくれました。私もいつか結婚するときは、彼女に参加してもらいたいです。そして、彼女にも私にも、幸せな家庭を築いてほしいです。

久しぶりにどこかに出かけたいなあ

久しぶりにどこかに出かけたいなあ


 月日のたつのははやいもので、もうすぐワクチン2回目接種から1週間がたとうとしている。モデルナアームに泣かされた日も遠い思い出の気分。これまで1年半近く自粛自粛を続けてきたが、久しぶりにどこかにでかけたくなってきた今日この頃。しかし報道は今だ感染者数増加の一途の話ばかり。


 思い返せば自粛生活、やってきたことといえばしばらく弾いてなかった楽器練習の再開、そしてダイエットと運動不足解消を兼ねた筋トレ。私の場合幸いにして「テレワーク義務」というタイプの会社だったため、満員電車や付き合い残業、そしてなによりもくだらない酒飲みから解放されたのが大きい。ストレスが減ったせいか酒量も随分へり、なんだか健康的な生活を送ることができている。また時間がありあまっているので、学生時代以来しばらく触っていなかったピアノを再開した。もともと好きなこともあるが、やりだすと楽しくなってきて、毎日毎日練習の日々。我ながらではあるが昔よりも上達したのではないかなどと思い始めている。


 ワクチン打ったんだから、久しぶりにどこかに出かけたいなあ。正直その気持ちはある。その一方で、外出自粛生活もそんなに捨てたものではないなあと思う自分もいる。ある意味ぬるい自粛生活環境に慣れてしまったのかもしれない。

自粛生活で気づかされた生活のムダとは

自粛生活で気づかされた生活のムダとは

自粛生活が続く中、買い物へ行く回数を減らしたり、無駄な外出をしないことを続ける中で、生活を縛られる事でのストレスは多少あるものの、心地よく感じる事や良いことも多く見つけることができました。

買い物は3日に1回程度にという都や国のお願いを実行したところ、一回当たりの購入金額は増えたものの、持ち帰れないという事から無駄な買い物が減りました。そして、毎週のお出かけも無くなったためレジャー費も浮くことになり、毎月かなりのお金が貯金に回せるようになりました。子供が成長するにつれて家計費に余裕がなくなってきていたので、買い物やお出かけを自制する事で家計に余裕を生むポイントを見つけられことは本当に良かったと思います。

そして、自宅での食事や晩酌を楽しむべく、普段よりも贅沢な食材を購入したり、お店で出されるようなメニューに挑戦したり、今までの自宅ゴハンが華やかになりました。家族も以前よりご飯を楽しみにしてくれるようになったので、変わった食材をネットで探すようにもなりました。ネットで食材を探しているときに、シャンパンやワインはネットでまとめ買いするとかなりお得に買えることを知り正直驚きました。この自粛生活での大発見でした。もっとうまくネットショップを活用しなければと痛感した今日この頃です。

外出をしない事や家族以外とのコミュニケーションが減ることでストレスを感じることはありますが、これまでそんなに活用していなかったネットを活用する事で、新しいコミュニケーションの仕方を楽しむことができていると思います。子供は友人とテレビ電話をつないでなぞなぞを出し合ったり、おしゃべりを楽しんだり、カードゲームで戦ったりと、大人よりもうまくこの社会に溶け込んでいることに少し感動しました。これからは、子供たちのような順応性をもってこの不安定な世の中を楽しみながら過ごしていきたいなと思います。

ソーシャルゲームにハマっています!

アラサーになってお恥ずかしい話なのですが、現在、育児の合間にスマートフォンソーシャルゲームにハマっています。
もともと、私が好きだった漫画がゲーム化しており、はじめはちょっと遊ぶ程度だったのですが、がっつりとハマってしまいました。
毎日ログインし、対戦を繰り返しているうちに、いつのまにか10万人のプレーヤーがいる中で、3000位以内の実力者に!
またSNSを通して、一緒にゲームをする仲間ができたことで、更に頑張って強くなろう!という気持ちになれました。
とはいえ楽しいことばかりでなく、一生懸命取り組んでいるのにもかかわらず、「最弱」「〇〇(アイテム)を使わなければ勝てたことがない」などと、度々煽られて、イライラすることもありました。
大人気なく、SNSで言い争ってしまうこともしばしばあります。
しかし、大人になった今、あまり感情を表に出せる機会がないからこそ、そういったやりとりもいいストレス発散になっているのではないかなと思います。
そして私がソーシャルゲームをする上で、意識しているのは課金しないことです。
他の人は大体月に1度くらい、3000円のガチャを回していると考えると、毎月3000円特したような気になれてしまいます。

ソフトバンクエアーWi-Fiでテレワークの日々

ソフトバンクエアーWi-Fiでテレワークの日々

コロナの影響でわたしもテレワークなるものになりました。ちょうど3月からソフトバンクエアーのWi-Fiに入っていたのでネット環境はつなぎ放題なので万全です。

 

一応会社の携帯からのでデザリングも出来るよう支給されましたがデザリングは次のページに移動するときの時間がかかるときも多いですしたまにぶちぶち回線が切れてしまいます。結果的に面倒なのでソフトバンクエアーので使っています。

こんなときは無制限で使い放題なので安心して使えます。ギガ制限とかあったらお金もいりますので意地でも会社のでつかっちゃうところですが。

 

実質3月の頭はWi-Fiのスピードも安定して早かったですが4月中旬にはテレワーク人口も増えたのでスピードが遅くなるときがあるようには思えます。うわさでは2~3割ぐらいネット使う人が増えているとかこんな時期なので仕方ないのですがネットとパソコンさえあれば自宅でなんとかなるのは今回のコロナでもなんとかなったのは幸いだと思えます。世の中パソコンのおかげでデータ管理など一度入寮くすれば編集するだけで済便利になったのですがお役所系などもずいぶん楽になってるはずですが人員も少なく済みそうですがどうなのでしょうね。

ソフトバンクエアーのWi-Fiに決めた理由の一つのおおきな理由は工事が不要だったことです。現在会社の家賃補助もあるので比較的都心に近いところに住んでいます。なのでいつか引っ越しがあるのでその時の出るときの工事費用がまたかかるのがいやだったからです。この手の話は入るときはキャンペーンだの無料などで一見おいしいように見せかけますが出るとなったらもろに定価を請求してきますし希望日に開通するとも思えません。いどうするだけで1万以上も費用がかかるのはなんだか損した気分になりますし嫌な気分になってしまいます。

 

テレワークもとりあえず5月末までは続きそうです。部屋が広くないこともあるので一日中部屋にいてのパソコン作業はストレスがたまります。すいている公園に散歩に行ったりしますがそれでも運動不足になっています。多少慣れてきたとはいえ人間ある程度外に出て太陽の光にあたったりするのは重要なのだなと思う日々です。

キーボードを打つと左の小指から肘にかけての外側が痛くなる

キーボードを打つと左の小指から肘にかけての外側が痛くなる

年齢を重ねると、老眼になり、お酒も弱くなり、体力と身体能力の低下が顕著になってきました。
40歳後半で子宮癌が発見され全摘の手術。50歳を過ぎたあたりから、胃痙攣や急性腎盂腎炎など、疲労や飲み過ぎがたたると、身体に不調が起こるようになりました。

若い時から、パソコン業務をしているので、ブラインドタッチはもちろん、長時間の入力作業、電話など他の業務をしながらでも、文字を打つのは得意で苦になりませんでしたが、ここ最近、やはり変化が見られます。

変化というよりは老化なんでしょうが、文字を打っていると、左の小指あたりから肘にかけての外側の筋が痛むようになりました。
たいした時間作業している訳でもないのに、おかしいな疲れているのかな、腱鞘炎にでもなったのかな、と思いながら2カ月ほど過ごしましたが、痛みはなくなりませんでした。

先日、肩凝りで通っていた整骨院に行った時に相談してみましたら、いくつか質問され、腱鞘炎ではないとのこと。

私の症状は、キーボードを打っている時だけ痛み、やめるとまもなく痛みはなくなります。
その他のことをしている時にはその場所の痛みを感じることはありません。
特に左の小指と薬指を使うと傷みだすような気がします。

それらから、整骨院の先生は、腱鞘炎ではないとの判断をされ、おそらく、キーボードを打つ時に小指と薬指が伸びていて、小指と薬指の間隔が広くなっている状態で作業することにより、指から肘にかけての筋肉及び筋が疲労によって痛むのではないかとのことでした。

その筋肉及び筋は、非常に細く、疲れやすい=傷みやすいのだそうです。

先生は、「ちょっと緩めますね」とおっしゃって、悲鳴をあげるほどの荒治療をしてくださいましたが、その後はほとんど痛まなくなりました。
さすがプロですね。